社会福祉法人 宝光福祉会 みどり保育園(愛知県蒲郡市)

JR三河三谷駅から徒歩10分。高台の上にあり、豊かな緑に囲まれています。

11月, 2021年

芋ほり!

2021-11-10

11月4日(木)みどり組・もも組で植えた、サツマイモの収穫をしました!

 

「頑張るぞ!」と、芋を掘る手に力が入る子ども達!

今年の収穫は…!? 8月の長雨!? 異常気象!? 例年に比べると量も少なく小ぶりなサツマイモ…残念!

でも、「早く食べたいね!」と、焼き芋Partyに心弾ませる子ども達の笑顔に保育士はホッ!と一安心。



秋の遠足!

2021-11-10

どのクラスも晴天に恵まれ、クラス別に遠足に行きました。

10月27日(水)あか組の遠足(向山公園)

 

「お弁当持ってきたよ!」と、嬉しそうに登園する子ども達!

   

あか組だけで園外を歩くのは初めてでしたが、交通ルールを意識しながら力強い足取りで往復することができました!

 

10月29日(金)もも組の遠足(砥上神社)

 

大きな横断歩道ではドキドキしながらも、自分たちで左右を確認し手をあげて渡ることができました!

   

砥上神社ではドングリを拾ったり、広場でバッタやコオロギを捕まえたりと、秋の自然を満喫することができました!

 

11月2日(火)みどり組の遠足(三谷小学校・三河三谷駅)

 

地域探検をテーマに出発!  歩道橋を渡って…三谷小学校へ!

小学校では、運動会の練習を見学し、三河三谷駅では、目の前を走る電車に「バイバイ!」と、手を振る子ども達!

   

お肉屋さんやお米屋さんなど、身近な場所を歩きながら、沢山の発見と驚きの遠足!

「また行きたいね!」と、次の探検を楽しみにする子ども達です!

 

 

 

 



Happy Halloween!

2021-11-10

10月27日(水)今日は、みどり組の大好きな英語で遊ぼうの日!

今月は、ハロウィンパーティー!!ミギー先生がアンパンマンに仮装して登場しました!

 

Witch:魔女、Bat:コウモリ、Ghost:オバケ・・・など、遊びを通してハロウィンに関する英語を学びました!

 

最後は「Trick or Treat!」と、一人ずつ合言葉を言うと・・・、ミギー先生からハロウィンのお菓子を頂き、大喜びの子ども達でした!Happy Halloween!



お申し込み・お問い合わせ

社会福祉法人 宝光福祉会
みどり保育園

〒443-0011
愛知県蒲郡市豊岡町向山42
TEL:0533-68-3418
FAX:0533-68-3468

東部子育て支援センター
“ぴよぴよ”

TEL:0533-67-0022

Menu

アーカイブ